俺紀

三半規管に影響しそうな呪文のような文章で申し訳ない。。

読みにくい本って何?

オススメの本とかで検索かけると本を読みにくいって表現してるんだけど、一体読みにくい本て何だ?全部ひらがなとかマイページごとに上下が逆とか?読みにくいってのが何を表してるのかめちゃくちゃ曖昧じゃない?難しいとか簡単じゃダメ?俺が細かすぎるだけか?それに、これは完全に俺の偏見なんだけど、読みやすい、にくいって表現する人って自分たくさん読んでます感出したいんじゃね?って思っちゃうな。なんかどの界隈でも玄人レベルの人らが自分を誇示しようとしてわざわざ使いたがる表現ってないですか?例えばテレビによく出る若手社長とか頭良さそうな学者兼コメンテーター的な人たちが使う「〇〇だと思っていてぇ〜」みたいな。

あと生きにくいて表現もおかしくない?生きにくい性格みたいな。五体満足で健常者、持病もないとかだったら生きにくくないだろ。外歩くとかもの食べるとか当たり前にできてるんだから。当たり前の行動に対してなんのハードルもないんだから。ちょっと人間関係で悩むとか仕事できなくて悩むとかで生きにくいなんて大げさだよ。そう言う人にオススメの表現は「人間向いてない」とか、「こんな思いするなら花や草生まれたかった」とかです。目が見えんで赤信号でも道路渡っちゃうとか、歯が全部なくて流動食しか食えんとか、重い皮膚病で常にケアしてないとまともに生活できないとかなら、それは生きずらいだろうなと思う。おわり。